何かをやりたい何かになりたい

ググってもすぐ出てこなかったプログラムの話題を中心にメモってくブログ

2015年9月22日火曜日

window上で仮想ドライブ作るよ!!

›
開発時・運用時にアプリケーション用のドライブを作ることって結構あるよね。
2015年9月19日土曜日

bootcampのサポートソフトウェアがダウンロード出来る場所がわかりにくい

›
DVDに焼くのがめんどくさかったり、うまく行かなかったりするときに 直接ダウンロードする方法というか場所を紹介
2015年9月16日水曜日

virtualbox上のmysqlへa5sqlで接続したい

›
結論から書くとSSH2トンネル経由でOK
2015年9月14日月曜日

シェルスクリプト日付関連まとめ(linux)

›
日付周りがググってもいい情報が見つからなかったのでめも GNU dateが使用可能であることが前提
2015年9月12日土曜日

linuxのバックアップファイル.~を消すWindowsバッチ

›
windowに持ってきたら変なファイルが...... というわけで実行時の場所以下のバックアップファイルを削除するバッチを作ってみました。 消す前に一覧表示してくれる機能付き
2015年9月11日金曜日

C#で汎用的に0埋めする関数

›
0埋めがちょっと面倒だなと思ったので
2015年9月9日水曜日

C#のファイルI/O周り(Stream)の文字コードについて

›
C#でcsvファイル読み込んだら文字化けたのでめもめも
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

プロフィール

自分の写真
えむてぃ
何でもやらされてる人。要件定義から各種設計、実装、運用設計、保守まで
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.