Kubernetes(k8s)チュートリアルを試してみる-クラスタの作成

公式で公開されているチュートリアルが一番わかりやすかった。
https://kubernetes.io/docs/tutorials/kubernetes-basics/
Web上で試せるがminikubeやMac for Docker(k8sを内包している)でも確認できる。




以下のような内容が公開されている。

  1. クラスタの作成
  2. アプリのデプロイ
  3. 仕組みについて知る
  4. アプリを公開する
  5. アプリのスケール
  6. アプリの更新

ひとつずつ試してみる。


Kubernetes クラスタの作成


https://kubernetes.io/ja/docs/tutorials/kubernetes-basics/create-cluster/

Kubernetesの起動


minikube version
minikube start

チュートリアルはminikubeのバージョン確認、起動から。
Docker for MacならGUIから確認起動できる。

クラスタバージョン確認


kubectl version

実行例

MacBook-Pro:xxxx xxxx$ kubectl version
Client Version: version.Info{Major:"1", Minor:"12", GitVersion:"v1.12.0", GitCommit:"0ed33881dc4355495f623c6f22e7dd0b7632b7c0", GitTreeState:"clean", BuildDate:"2018-09-27T17:05:32Z", GoVersion:"go1.10.4", Compiler:"gc", Platform:"darwin/amd64"}
Server Version: version.Info{Major:"1", Minor:"10", GitVersion:"v1.10.11", GitCommit:"637c7e288581ee40ab4ca210618a89a555b6e7e9", GitTreeState:"clean", BuildDate:"2018-11-26T14:25:46Z", GoVersion:"go1.9.3", Compiler:"gc", Platform:"linux/amd64"}

うまくいかない場合コンテキストの設定が間違えている。
kubectl config use-context docker-for-desktop

https://trueman-developer.blogspot.com/2019/04/kuberneteskubctl.html にまとめている。

クラスタ情報の取得


kubectl cluster-info

Docker for Mac(on k8s)環境の実行例

MacBook-Pro:xxxxx xxxxx$ kubectl cluster-info
Kubernetes master is running at https://localhost:6443
KubeDNS is running at https://localhost:6443/api/v1/namespaces/kube-system/services/kube-dns:dns/proxy

ノード確認


MacBook-Pro:xxxx xxxx$ kubectl get nodes
NAME STATUS ROLES AGE VERSION
docker-for-desktop Ready master 63d v1.10.11


今回は環境を確認するところまで。

次は用意されているコンテナイメージからアプリをデプロイする。
https://trueman-developer.blogspot.com/2019/04/kubernetesk8s_4.html

2019年4月3日水曜日